
函館市・北斗市・道南地域で
ダイエット・介護予防・競技力向上のサポートなら
TOP conditioning
ストレングス&コンディショニングトレーナー
佐藤 崇生

ストレングス&
コンディショニングトレーナー
佐藤 崇生(さとう たかお)
健康運動指導士
健康運動実践指導者
NSCA-CPT
ADIDAS FUNCTIONAL TRAINING TRAINER
~略歴~
フィットネスクラブ勤務時代
業界大手クラブや地元企業クラブで、ジムトレーニング、水泳、自治体開催の体操教室の指導やプロ、アマアスリートのコンディショニングサポートや新人育成に携わる。
医療・福祉施設勤務時代
整形外科併設の医療法42条施設での運動指導を経て、老人介護デイサービスで「個別機能訓練」や「運動器訓練」を看護師とともに担当、多くの方の「できる」をサポートしてきました。
フリー転身
フリーランスの現在では、町会の健康教室、健康づくりサークル指導、自治体主催の介護予防教室の講師、公共施設での指導などを中心に活動中です。
TOPconditioningという名の由来
私の屋号でもあるTOPconditioningは「コンディションを現状一番良い状態へサポートする」という理念と
T=total(総合的に)、O=organazed(体系づけた)、P=physical(身体的な)、conditioning(調整する・整える)という
4つのキーワードからなる私の身体づくりへの考え方から名付けました。
たとえ最終的に目指す目標が同じでも、生活背景が違えば目標までのアプローチは違ってきます、そんな個人差に可能な限り
寄り添いながら身体づくりのサポートをしたいと思っています。

パーソナルトレーニング
(出張個別指導)
皆様の元へ、パーソナルトレーナーが出張指導いたします。
ご自宅やお近くの体育館など、営利使用が可能な場所であれば出張可能です。
個人の体調や目的・目標に合わせた運動を行いますので、お近くに運動施設のない方や、
運動施設までの移動が困難な方、ご自身に必要な運動がわからずお困りの方、一緒に始めましょう!
パーソナルトレーニングは現在、新規ご利用の受付を休止しております。ご了承ください。
サポートメニュー
ダイエット
皆様の生活習慣に合わせたダイエットをご提案します。
食事と運動の両面にアプローチし、理想のカラダを目指します。
健康増進・介護予防
生活の中に無理なく運動習慣を取り入れより健康的な身体づくりをサポートします。
また、介護予防では、起き上がる・立ち上がる・歩くなど日常動作を
無理なく行える筋力や身体の使い方の習得を目指します。
姿勢改善
姿勢の乱れは、様々な不調の原因になるだけでなく、スタイルやボディラインも崩してしまう場合があります。
姿勢改善サポートではアライメントチェック(姿勢チェック)を行い姿勢の左右差などをチェックし
その結果に基づいたトレーニングやストレッチをご案内します。
競技力向上
それぞれの競技やポジションの特性や、個人の年代、競技歴など個々の体力レベルや競技レベルに合わせて
パフォーマンス向上をサポートします。
※上記以外のご希望もお気軽にご相談ください!
必ずお読みください!
-
指導技術の向上及び内容振り返りのため、動画撮影にご協力ください。
-
体育館などの施設での実施を希望される方は、その施設が営利使用可能か確認をお願いします。
-
目的と設備が伴わない場合、ご期待に沿えない場合があります。
-
医療機関などから運動の制限や指示がある方は事前にお知らせください、運動が危険と判断した場合指導をお断りする場合があります。
-
車での訪問となりますので、駐車スペースの確保をお願いします。
-
その他、指導が危険と判断される場合や、指導提供に支障があると判断した際には、ご利用をお断りする場合があります
キャンセルについて
ご依頼者様の都合によるキャンセルの際は、以下の通りキャンセル料金を請求させていただきますので、予めご了承ください。
当日キャンセルの場合:指導料金+交通費 × 100%(現地到着後の場合)
指導料金のみ × 100%(現地出発前の場合)
前日キャンセルの場合:指導料金 × 50%
2日前までに連絡をいただければ、キャンセル料はいただきません。
グループエクササイズ
(集団指導)
自治体の運動教室やサークル、部活動やクラブ活動のサポート
少人数でのセミパーソナルトレーニングも行っております。
運動指導者をお探しの方は、ぜひご相談ください。
指導内容のご案内
自治体・サークル向け指導
健康体操(初心者向け運動) ・・・有酸素運動や筋力トレーニング(自体重)など様々な様式の運動を組み合わせて
体力向上を目指します。
介護予防(転倒予防) ・・・日常生活のための基礎的な筋力向上と脳トレなどを組み合わせ、
転ばない身体づくりを目指します。
部活動・クラブ活動向け指導
ファンクショナルトレーニング・・・競技に対して必要な身体機能の向上を目指すトレーニングです。
障害予防、スピード、安定性の向上など様々な効果が期待できます。
セミパーソナルトレーニング
少人数でのトレーニング ・・・マンツーマン指導に抵抗のある方やお友達と一緒に始めたい方へおススメです!
最大3名まで対応可能です。
~ 料 金 表 ~
ご利用の流れ
step1 まずはお問い合わせください。
お問い合わせフォームまたは
まで、お名前、お電話番号、メールアドレス
ご希望のトレーニング内容、
運動に制限のある方はその症状、
ご希望の日時を入れてご連絡ください。
※返信まで数日いただく場合がありますので予めご了承ください
step2 日程の調整をします。
予約確定順での
スケジュール調整となります。
お気軽にお問合せください。
step3 訪問、契約、カウンセリング
日程が決まったら、あとは当日お伺いします。
契約書への署名、カウンセリング、
料金のお支払の後、セッションを実施いたします
step4 セッション実施
皆様の目的に合ったトレーニングは
もちろんのこと、目標達成への
期間やご自身でどのように取り組むか等
目標達成へのプランもご提案いたします。
パーソナルトレーニング
旧函館市
北斗市の方
60分 ¥5.000
(税込み、交通費込み)
※初回のみカウンセリングのため20分延長無料
※2回目以降カウンセリングは指導時間に含みます
上記以外の
地域の方
60分 ¥5.000(税込み)
※初回のみカウンセリングのため20分延長無料
※2回目以降カウンセリングは指導時間に含みます
+
交通費
※地域により異なります、お問い合わせください
グループ指導
自治体事業
サークル
スポーツチーム
部活サポート
基本料金:60分 ¥6.000
+
交通費 :地域により異なります。
※指導時間の調整や予算などは、相談に応じますので
お気軽にご相談ください。
セミパーソナル
トレーニング
2名グループ:60分 ¥4.500(お一人分)
3名グループ:60分 ¥4.000(お一人分)
※交通費はパーソナルトレーニングと同様の
設定となります。
※一度お支払いいただいた料金の返金はお受けできませんのでご了承ください。
お問い合わせ
必要事項を入力し、送信してください。
都合により、返信にお時間をいただく場合がありますので
予め、ご了承ください。